スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2008年12月31日

ありがとうのごあいさつ



しまったぁ。
冷凍状態のおせちを
自然解凍するのを忘れとったぁ。
年頭の朝のお膳には間に合わへんやろなぁ・・。

ま、夜にまにあったらええわ。

と、うっかりもしっかりも失敗はありましたが
もうあと数時間で新しい年がやってきます。

大切な人と人生のお別れをした
つらい年でもありましたが
それよりもじゃんぐる公園で
ブログを通して多くの方と
触れ合うことができた
すてきな一年でもありました。

来年も今年以上に
厳しい年と言われていますが、
幸い心も体も元気なので
荒波を乗り越えていこうと思います。

拙いブログを読んで頂き
ありがとうございました。
来年もどうぞよろしく
それではみなさまよいお年を。


  


Posted by あやおっち at 21:11Comments(2)

2008年12月29日

十二支のうた

突然ですが来年は十二支では何年(どし)?
そう、丑年ですね。では去年は?さ来年は?

あやふやな方はお子さんとご一緒にこの曲で覚えてみてはどうですか・・。



「ひらけポンキッキ」で流れていた子ども向けの歌ですが、
十二支をリズムで刻んで歌っていることで、とても覚えやすくなっていて
よく出来た歌だと関心しています。姪が小さい頃にテレビで
見ていたところを横で一緒に覚えました。従って、恥ずかしながら
私が十二支を正確に覚えたのは大人になってからです・・・・(/∇\)
  


Posted by あやおっち at 21:18Comments(4)

2008年12月27日

世界規模で見てみると

てふてふさんのブログでコカコーラのCMを見て
ふと他の国のコカコーラのCMが気になって調べてみると
さすがワールドワイドな企業、いろんなものが出てきました。

まずはアメリカで製作され、中国他数カ国で放送されているバージョン。
日本では放送されたのでしょうか、私は見たことがないんですが・・。



続いて中国製作版。



他には中東、インド、ヨーロッパ、フィリピンなど
それぞれの言葉でオリジナルのコカコーラCMがありました。
ワールドワイド、おそるべしです。

  


Posted by あやおっち at 23:50Comments(5)

2008年12月25日

Chrismas Gift From

昨日のイブ、これといった予定もなく
まっすぐ家に帰ると私宛に宅配便が・・。
こ、これは・・・・・
 

おお、前に書き込ませてもらったクイズの商品、
竹町のハートウォーミングなサンタさんからの贈り物でした。やったぁヽ(´▽`)ノ
開けてみると讃岐うどんやラーメンといった麺の数々と
めがね娘のワタシにうれしい速乾クロスなどの雑貨類。さらにさらに・・・
  

わあ、ふるさとのデパート、世界の商品でおなじみのお店の
大分フードセレクション。中はきのこカレー、ゆずこしょう、だんご汁・・
大分を代表する食べ物ばかりではありませんか。
うれしくて涙あふれそうになります(ノДT)
大切に大切に使わせて頂きます、感謝です。

さて、クリスマスの間に見たCMでよかったのが
ヤマト運輸のCM「宅配は、ネコである。プレゼント」篇
ナレーションは一切無く、ベルで奏でられる
クリスマスソングと効果音のみ。心が温まります。

では、もうしばらくのクリスマスタイムを楽しみましょ。






  


Posted by あやおっち at 20:52Comments(5)

2008年12月24日

メリークリスマス


温かい気持ちが
ブログを見てくださっている方
すべてに届きますように



  


Posted by あやおっち at 20:16Comments(2)

2008年12月22日

KOBE AT 7PM


ハーバーサイドは寒いです  


Posted by あやおっち at 19:12Comments(6)

2008年12月20日

KOME KOME WAR


       涙ぐましい商品の数々・・。
       小麦高騰の為か、うちの地元のJAでは米粉製品の
       開発に力を入れているようです。上から米粉ラーメン、
       左が米粉のロールパン右が米粉のお好み焼き粉(
       使っちゃってますけどね)です。ラーメン以外はすでに
       食べたことがありまして、パンもお好み焼きも小麦粉の
       ものより弾力があってお腹の持ち具合がよかったです。
       カロリー的には低い・・のかな。それはわからない
       んですが一度米粉のだんご汁・・・やってみようかなと思います。
       
       昔から関西にはどこの家庭にもたこやき器があると
       言われています。ええ、確かににうちにもありました。
       ガステーブルだったので食卓の真ん中にガス台があって、
       付属でついていたたこ焼き型の鉄板をのせて焼いてました。
       みんなで焼いて食べると盛り上がりますよね。
       でもいつしかテーブルの廃棄と共にたこ焼き型も処分して
       しまいました。今ではもっぱら買いに・・ていうか、
       最近たこ焼き食べてないです。おやつでは満腹になりそうだし、
       食事には足りなそうに思い機会を失っています。
       はて、どっちで食べればいいのか・・・?  


Posted by あやおっち at 21:12Comments(0)

2008年12月17日

劇的でないビフォアー・アフター



  左から右へ模様替えしてみました。

   ①元の画像を取り、クリスマスイラストを貼る
   ②タイトル文字の色を付ける
   ③日付の茶色い画像を取り、空いたところに線を付ける
   ④左右に雪の画像を張る
   ⑤サイドバーの緑の下線を取り、バックに色をつける

  取るのは簡単なんですが、イラストを貼ったり線や色を付けるために
  英語や記号を入れるのが一苦労。スタイルシートの文章の中に
  書き込んでいくんですが、何度も間違えて思うように替わってくれない
  状態が続きました。でも諦めずにやると、徐々に直感が働き始めて
  この文はブログのどの部分をあらわしているかがおぼろげながら
  わかりはじめます。そしてできたこのカスタマイズ。疲れましたが
  本当にいい体験でした。次はお正月・・・いやそれは未定ってことで・・。
   

  


Posted by あやおっち at 21:55Comments(5)

2008年12月15日

前を通ったんで


姫路城内は薄暗くて、足が冷えます彡(-ω-;)彡  


Posted by あやおっち at 13:39Comments(0)

2008年12月15日

姫路の街角にて


過去のキャッチコピーには
「ガラポン無くして、改革なし」
ていうのもありました(∋_∈)小泉政権の頃のですが。  


Posted by あやおっち at 12:09Comments(2)

2008年12月13日

眼精疲労なり


          ああ、目が疲れた。
          本の知識8割、直感2割でイラストを替え、余分な装飾を
          消し代わりに線を入れなんとか、クリスマス仕様らしくなっ
          てきました(ええっ、これでぇ・・とか言わないで)(*`▽´*) 
          CSSに記号入れるのって大変ですね。綴り1つ間違える、
          あるいは「:」と「;」を間違えるだけで、全然指示を聞いて
          くれませんから、何度もカスタマイズを諦めかけましたが
          なんとか変更できてほっとしています。
          さあ、あとはバックをどうするかです。 さっそく素材探して
          きます・・クリスマスまでに間に合うかな( ̄◇ ̄;)  


Posted by あやおっち at 22:16Comments(4)

2008年12月11日

できた


    おかしい・・きちんとright topとno-repeatをキー入力していた
    のにうまくいかずほかのところのno-repeatの指示をコピペした
    らうまくいく・・嫌われたかな。でも、サンタさんひとりは寂しいので、
    ほかのイラストにしますお騒がせしました(汗)

    


Posted by あやおっち at 09:16Comments(4)

2008年12月10日

悪戦苦闘



  ヘッダーをクリスマス仕様にと思い、サンタのイラストを1つだけ入れたいのに
  何度やってもサンタ模様に・・・疲れます(T◇T;)  


Posted by あやおっち at 23:55Comments(0)

2008年12月07日

発表は明日

     先日の記事で反応があったので・・。

   今から6年前位のチュートリアルです。福田君の歯、
   M-1賞金で矯正する前のようですね(笑)なかなか大阪では
   人気に反して、放送局が主催する漫才のコンテストの新人賞候補に
   ノミネートされても最優秀新人賞は取れず、2位になることが本当に
   多かったので、私は密かに「無冠の帝王」と呼んでいました。
   でも見事に自分たちのスタイルを作り出してM-1でチャンピオン
   になり、本当によかったと思っています。さあ、明日は今年のM-1
   決勝進出者が発表になります。常連あるいは新顔、どの組が登場して
   くるか、とても楽しみです。・・というか、もうそんな時期になったん
   ですね。  


Posted by あやおっち at 23:19Comments(8)

2008年12月06日

赤目里芋の親御さん

   
   「普通のより固めやから、先に下茹でしといたほうがええで」との
   母の助言に従い鍋にお湯を貼り、ぐつぐつしていたら、あ痛たた
   ・・・ミスってしまいました。

下茹でどころかしっかり茹で。茹ですぎて形が壊れかけてるものもありました(ノДT)これで味を入れようと煮てしまうと、ますます形崩れるなぁ・・。


  そう思いながら1つ手に取り、塩をパラパラとかけて口に運ぶと・・・
   
「お、おいしーい・.。*・.。*(〃´∀`)・.。*・.。」
  
   普通の里芋より、ほくほく感とクリーミーさが明らかに違いました。
   直径12cmくらいあったので料理にはちょっと手間かもしれませんが、
   おいしさは明らかに違います。これから圧力鍋で煮たすじ肉とあわせて、
   コロッケか焼き物にしようと考えています
   皿_( ̄m ̄*)
   

   


Posted by あやおっち at 15:24Comments(0)

2008年12月05日

飲んでみました

   封をあけると、濃いヨーグルトの香りが・・。




   乳酸菌と酵母で発酵されたケフィアをつめたやずやの千年ケフィア   
   サンプル4袋8日分が届きました。7日分まで飲みましたが体のリズムは
   快調です。個人的には、飲む際にカプセル独特風味が少し残るのが
   気になりますが、飲み続ければなれるかなと思い、続けて飲むか迷って
   いるところです。

   それとお知らせ
   22時55分に到着していたバーチャルの0系新幹線を7日夜で終了させて
   頂きます。まだ見たことがないという方、ぜひ22時55分に当ブログに
   立ち寄って下さいませ(5分位時間が遅れる場合があります。ご了承
   下さい)  


Posted by あやおっち at 11:53Comments(2)

2008年12月04日

後ろ姿


     姪から「だーれだ?」の言葉に加えてこんな画像が送られてきました。
     お笑い好きですので、タカアンドトシのキャラクターのライオンだという
     のはすぐにわかりしたが、それよりこのライオンちゃんの後姿が、自分
     の背中から下のラインとだぶって見え、がく然としました。
    
     このところ毎日正面に、横にと自分の体を鏡に映しながら
     どうも丸みと厚みが出過ぎてると小さくつぶやいていたものですから
     普段見ることのない自分の後ろ姿のラインがこのふくよかなライオン
     ちゃんのバックラインと同じように見えてるんじゃないかと思えて仕方
     ありませんでした。真剣に下半身引き締めを考えないと、これはあかん
     なぁと感じました。


     ちなみにこの画像は姪が長く応援しているお笑いコンビのランディー
     ズと元ビッキーズのすっちー(ご存知ですか?)の公演を見に吉本の
     劇場に行った際に撮ったもののようです。お客さんは主役の彼らより、
     当日ゲスト出演していたチュートリアルを目当てとした人たちが多かっ
     たと憤慨していました。私も生徳井君を何回か見ましたが、本当に顔
     が小さいですicon  


Posted by あやおっち at 19:40Comments(3)

2008年12月01日

君は私の・・・?


     ビールは空けてませんよー、缶をしゃぶってるだけです(笑)
     姉が子供、でなく孫(女子)を連れてやってきました。
     おチビの父は大学4回生、いわゆる授かり婚をし、生活できるの?
     という周囲の心配をよそに、早々に就職内定を貰い、学校とアルバ
     イトに日夜励むという生活をしています。あとは卒業と内定取り消しに
     あわない事を祈るのみ。まあ、そうなっても叔母としては助け様が
     ないんですが・・。
     それはさておき・・私には少々気になる事がありまして・・。
     あの、おばあちゃんの妹でも、上の乳児から呼ばれるなら、
     「おばあちゃん」という呼び名になるんでしょうか?もしそうならば

 「認めなーい。小沢さん、あたしゃ認めないよ・・
     (古っ)
     という気持ちです。かと言って他に呼び名もないですし・・やっぱり
     おば・・・ええっ、そんなぁ・・・屈託のない笑顔に癒されながら、
     心中は少し複雑です

  
 
  


Posted by あやおっち at 20:07Comments(7)