2010年03月03日
おはよう朝日のたまごぱん

大分では「やじうまプラス」をやってる時間枠、関西では
「おはよう朝日です」っていう朝の情報番組をやってるんですが、
その番組が30年を迎えたのを記念して作られたのがこの「たまごぱん」
イラストから察しだと思いますが、あのゆで・・いや「うでたまごやがなぁ」で
おなじみの坂東英二さんがプロデュースしたパン。
やわらかな生地の中にタマゴサラダがはいった比較的
あっさりしたパンです。ちょと具が少ないけど。


(以下は坂東さんのものまねで読んでください)
ぼーほんばでぃでぇー(もうほんまにねぇ)、コレ食べて
70過ぎても元気な坂東さんの元気さに負けずに
こっちもがんばらんといかんねぇ、これは。
Posted by あやおっち at 15:53│Comments(3)
この記事へのコメント
私もゆで卵大好きです!だから気になりますなあ、このパン!
食べられないと思うと尚更食べたくなる心理…( ̄Д ̄;;
食べられないと思うと尚更食べたくなる心理…( ̄Д ̄;;
Posted by てふてふ
at 2010年03月03日 22:32

ご指摘通り坂東さん風にやってみました〜
家族受けはよかったです^^
そこまでやっても、『ゆでたまご』苦手〜
たまご好きには、たばらんでぇ〜(←坂東さん風に^^)
家族受けはよかったです^^

そこまでやっても、『ゆでたまご』苦手〜

たまご好きには、たばらんでぇ〜(←坂東さん風に^^)
Posted by おるん at 2010年03月04日 00:04
てふてふ様
たまごサラダのサンドパン、オーソドックスな味なんですが
永遠の定番的なところがありますね。このパンも袋のデザイン&
坂東さんと番組が関わってるところ以外はごく普通のパンです(笑)
手に入れられない故に食べたい・・分かります。何せ今最も食べたい
のがルヴァンフレのシュークリームですので(^^)
おるん様
(坂東さんの言い方で)
ぼのばでに挑戦してくでて
ぼーほんばありがとうな
(ものまねに挑戦してくれて、もーほんまありがとうな)
坂東さんのものまねは森進一さんや、長島茂雄さんと
同じ位に万人がトライしやすい&相手にその人を
まねしていると理解されやすい部類に入りますね。
私はよく板東さんと三宅祐司さんを小さい頃の姪っ子に
モノマネして見せていました( ̄▽ ̄*)
ゆで卵、私もサンド以外ではあまり食べることが
ないですね、ご飯のおかずになる玉子焼きにしてしまう
ことが多いですf(^^;)
たまごサラダのサンドパン、オーソドックスな味なんですが
永遠の定番的なところがありますね。このパンも袋のデザイン&
坂東さんと番組が関わってるところ以外はごく普通のパンです(笑)
手に入れられない故に食べたい・・分かります。何せ今最も食べたい
のがルヴァンフレのシュークリームですので(^^)
おるん様
(坂東さんの言い方で)
ぼのばでに挑戦してくでて
ぼーほんばありがとうな
(ものまねに挑戦してくれて、もーほんまありがとうな)
坂東さんのものまねは森進一さんや、長島茂雄さんと
同じ位に万人がトライしやすい&相手にその人を
まねしていると理解されやすい部類に入りますね。
私はよく板東さんと三宅祐司さんを小さい頃の姪っ子に
モノマネして見せていました( ̄▽ ̄*)
ゆで卵、私もサンド以外ではあまり食べることが
ないですね、ご飯のおかずになる玉子焼きにしてしまう
ことが多いですf(^^;)
Posted by あやおっち at 2010年03月04日 09:36