2008年11月25日
応援旗
9月に大分に行った時、駅前で見つけました。嬉しかったなあ。
そっか兵庫は甲子園のイメージですか。となりの大阪の旗は、
たこやきが書いてありました。やっぱりね(*^_^*)
大道小学校のみなさん、ありがとうございます。
遅くなりましたが、兵庫県民としてお礼を言います。
(旗を持つのは、私の母です)
そっか兵庫は甲子園のイメージですか。となりの大阪の旗は、
たこやきが書いてありました。やっぱりね(*^_^*)
大道小学校のみなさん、ありがとうございます。
遅くなりましたが、兵庫県民としてお礼を言います。
(旗を持つのは、私の母です)
Posted by あやおっち at 23:29│Comments(2)
この記事へのコメント
へえー♪そんなのあったんですねー。
私も県外でそんなの見つけたらきっと嬉しいと思います。
大分のイメージは温泉かな…。
また大分に来てくださいね。その時は時間つくっておいてください。
一緒に騒ぎましょう( ̄▼ ̄)ニヤッ
私も県外でそんなの見つけたらきっと嬉しいと思います。
大分のイメージは温泉かな…。
また大分に来てくださいね。その時は時間つくっておいてください。
一緒に騒ぎましょう( ̄▼ ̄)ニヤッ
Posted by てふてふ at 2008年11月26日 08:31
大分のイメージ・・そうですね
やはり温泉、あるいは関さば関あじかな。
大分・・てか別府にぜひ行きたいです。
別府八湯のパスポート、どんどん入って
スタンプ押していきたいので、いずれ必ず・・。
その時はご一緒してくださいねヾ(⌒∇⌒)
あ、お酒ほとんど弱いので・・へへf(^^;)
やはり温泉、あるいは関さば関あじかな。
大分・・てか別府にぜひ行きたいです。
別府八湯のパスポート、どんどん入って
スタンプ押していきたいので、いずれ必ず・・。
その時はご一緒してくださいねヾ(⌒∇⌒)
あ、お酒ほとんど弱いので・・へへf(^^;)
Posted by あやおっち at 2008年11月26日 22:37