2009年03月02日

産んだおぼえはありません

地元ケーブルテレビを見ていた時、女性レポーター
年配女性に話しかけるのに使っていた言葉。

「おかあさん、今日は」
「おかあさん、今日はどこから来られたんですか?」
「おかあさん、これおいしいですね。」

それを一緒に見ていた母が憤慨しながら・・
「『私はあんたを生んだ覚えがない、おかあさんと呼びかけるな』って
言うたらええのに(怒)」と。
聞くと、自分の子供(あるいは身内)以外の人からおかあさんと呼ばれるのに抵抗があると言います。

関西系の人に多く見る(語弊あるかな)風景なんですが
名前を知らない自分の母親世代の女性を呼ぶ時、この
おかあさん・・・」をよく使います。
主にお店やセールスマンの人がよく言ってるのを目にしますね。


別にそうであっても、悪気なく相手に親しみを込めて使ってるんだろうし、
言われてもさらっと流せばいいのに・・と
私はさほど気に留めなかったんですが、新聞の投書欄で

「本当のおかあさんでもないのに、気安くおかあさんと呼ばれるのは侵害だ」

というのを見つけ、気持ちを悪くする人は母以外にもいるんだと思いました。
でもそれ以外になんと呼びかければいいのかと考えてみると

ご婦人、お嬢さん(みのさんか?)、あなたさま・・」うーんしっくりこない。
当たりさわりを考えれば「女性の方」くらいしか浮かんできません。

私も買い物に行くとたまに言われます
「奥さん、今日お買い得ですよ」「奥さん、どうですか?・・」

私、奥さんやないねん。

などとは言わず、笑って聞き流して帰ってきます。
ま、そう呼んだ人からは絶対買いませんけどね(うそ)















Posted by あやおっち at 18:52│Comments(5)
この記事へのコメント
まだ独身の頃、メガネ屋さんに入りメガネを見てたら
店員が寄って来て
「ダンナさん どういった物をお探しですか?」と言って来ました
だ ダンナさんって今の時代に
すぐ店を出て行きました
でも オレの顔ってダンナさん顔かな?
Posted by ほげやん at 2009年03月02日 20:55
w(°0°)w 言ってしまってるし..親しみ満タンなんだけど迷惑なのかも  
以前、妹がうちの子供連れてる時に『お母さん』って呼んだのに反応! 息子『違う!お母さんじゃねえ!ОО!』と名前をデカイ声で叫んだらしい... そう言えば昨日、携帯買う時に店員さんに、ずっと『お母さん』って呼ばれてた( ̄〜 ̄;)
Posted by おるん at 2009年03月02日 21:21
ほげやんさま
うーん、難しいですね。店員さん、ここは
「だんなさん」の呼称は「お客様」にしておいたほうが
良かった気がしますね。ふっと出てしまった
言葉だと思いますが、気配りを持ってておいて
ほしいですね。今のほげさまはダンナさま顔
なのかな(^^)少し気になったりします。

おるんさま
呼びかけてましたか、本当に失礼しましたm(_)m
しばらく考えたんですが、
呼び方に拘ってたら誰に対しても躊躇して
呼びかけにくくなるなと思いました。
人を呼び止めることが目的であって
その人の立場がその時おかあさんかどうなのかは
本当は関係ないんですよね。その呼びかけがいやだ
と言われない限りはおかあさんと人に呼びかけるのは
アリだと思います(^^)
私も姪と買い物に行ったとき「おかあさん・・・」と呼ばれて
姪が言い返していた経験あります。私に気を使ってくれた
のだと思っていたらこの世に私のおかあさんは一人だけだと
強く言い返されました(>o<)
Posted by あやおっち at 2009年03月04日 10:17
別にいいや~ん
ほんなおばちゃんとか呼ばれたらどうなんよ。
固いこといわんと仲ようしようや~


ところが、女性二人づれのお客さんで
若い方と話をしていて、ふと年配の方の意見もききたく
「おかあさまのご意見はいかがですか?」と聞いたらば
お姉さまだったことがあり、えらい怒られているお仲間を見たことがあります。

ようは、思いこみでづかづかはいりこまないマナーを
もとめられとるんでしょうなあ。
気をつけま~す
Posted by セロリ at 2009年03月04日 11:54
セロリさま
実のところ、私はもうなんと呼ばれてもOKですo(^^)o
おばちゃんでも、おばあちゃんでも、おねえさんでも
呼ばれるのは何でもいいです。
ただ言うほうの立場になったときは、注意しようと思ってます。
「おとなりの女性の・・えーっとおかあさ・・でしょうか?」
広い心で、間違って怒られても、気にしないようにします。
・・・・ってできるのかな。努力目標でお願いします(*`▽´*)
Posted by あやおっち at 2009年03月04日 21:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。