2009年02月03日
便乗しておこう

仕事終わりに、スーパーに寄ると
本日の主役、恵方巻きが堂々メイン売り場を陣取っていました。
うん、いつものパターンと思っていたら
その近くに便乗ちゃうの?と思わせるような商品が
「節分向け」の言葉を添えて並べられていました。
「節分にはいわし」といわしの塩焼き、フライ、煮魚。
「節目にはそば」とつゆとそばのセット
「厄除けにまんじゅう」と4コ入りのやくよけまんじゅう。
そして前回アップした、恵方巻き型のロールケーキ。
まあ、云われ曰くのあるものもありましょうが、
どうもその時期しか見ないので、便乗としか思えない
ものも並んでるようにしか思えません。
ですが、まあ、縁起物ということでここはひとつ
目くじら立てずに頂くといたしましょう。
ではせっかくですので

はい、
ふくは~うち、おには~そと。
て、お面小さっ
Posted by あやおっち at 22:37│Comments(4)
この記事へのコメント
いつから『東方巻き』ん?『恵方巻き』最近、騒ぎだした気がする…海苔業者の企みだって話も…
しかし…髪の毛、真っ直ぐじゃないですかぁ


しかし…髪の毛、真っ直ぐじゃないですかぁ


Posted by おるん at 2009年02月04日 00:13
いやいや、つい最近縮毛矯正
したのでおさまってますが、これから徐々に
くせが出てきて大変なんです(笑)
確かに海苔業者さんが昔の風習を
引っ張り出してきて広がったとは
聞いたことがあります。まあそれでも
「バレンタインのチョコと違って、食事の
代わりになるからこの風習アリかな・・」
というのが私と母の共通意見です(^^)ノ
したのでおさまってますが、これから徐々に
くせが出てきて大変なんです(笑)
確かに海苔業者さんが昔の風習を
引っ張り出してきて広がったとは
聞いたことがあります。まあそれでも
「バレンタインのチョコと違って、食事の
代わりになるからこの風習アリかな・・」
というのが私と母の共通意見です(^^)ノ
Posted by あやおっち at 2009年02月04日 13:41
まだこれが全国区になる前、私知らなかったのね。
関西では常識だって聞きましたよ。
聞いて2,3年でえらい盛り上がって
一気に全国区になりましたね~
まあ、楽しいイベントだからいいですよね~
あやおっちさん癖毛なんですか。
フードをかぶっていると思ったほどまっすぐですね。
私、ストパかけると余計くせが出ます。
なんもいじれません。
「東方巻き」って、、、なんでもそう見えてしまうのね、おるんさま
関西では常識だって聞きましたよ。
聞いて2,3年でえらい盛り上がって
一気に全国区になりましたね~
まあ、楽しいイベントだからいいですよね~
あやおっちさん癖毛なんですか。
フードをかぶっていると思ったほどまっすぐですね。
私、ストパかけると余計くせが出ます。
なんもいじれません。
「東方巻き」って、、、なんでもそう見えてしまうのね、おるんさま
Posted by serori
at 2009年02月06日 10:42

レス遅れてすいませんf(^^;)
かなり前から恵方巻丸かぶりはあったん
ですが、それでも幼児期にはなかったし
ほんといつからなのかよくわかりません。
髪は一度縮毛矯正をし出すと、ずーっと
やらないと落ち着かなくなるので、年老いて
美容院に行くことが困難になったらどう
したらいいかを、たまに真剣に考えてます
(*`▽´*)
かなり前から恵方巻丸かぶりはあったん
ですが、それでも幼児期にはなかったし
ほんといつからなのかよくわかりません。
髪は一度縮毛矯正をし出すと、ずーっと
やらないと落ち着かなくなるので、年老いて
美容院に行くことが困難になったらどう
したらいいかを、たまに真剣に考えてます
(*`▽´*)
Posted by あやおっち at 2009年02月08日 23:53